中高生向け!勉強する上で具体的な目標を決めることの大切さ!~藤枝市個別指導塾 生きるチカラ塾~

中高生向け!勉強する上で具体的な目標を決めることの大切さ!~藤枝市個別指導塾 生きるチカラ塾~

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on email
Email

みなさんはどんな目標を持っていますか?

数学で〇〇点以上取りたい!理科が得意になりたい!といったような目標ですか?

いい目標だとは思いますが、あと一歩欲しいなと思います。私としては、「〇〇高校(大学)に行きたい!」

これを目標にしてほしいですね!!

では、なぜ点数などでなく、受験先の高校や大学を目標にするとよいのかについてお伝えしていきます。

《理由》

①進学先を決めることで、取りたい点数が勝手に決まるから。

②勉強の優先順位が決まるから。

つまり、勉強計画がたてやすくなり、効率的に勉強できるからです!!」

《解説》

①について・・・高校や大学に入るためには、その学校が定めた基準をクリアしなければなりません。最もわかりやすいのが偏差値ですね。各校の偏差値は調べればすぐにわかります。また、テストの合計点はこれぐらい取るとよいことも調べればわかるでしょう。目標が具体的な点数となって表れるので、今の自分の点数と比べて伸ばさなければいけないところやキープすべきところが一目でわかります。なので、漠然と「数学で〇〇点以上取りたいな~」とは思わなくなるはずです。

 

②について・・・①にもつながるところですが、高校や大学によって様々な特徴があります。理系の生徒を募集しているところもあれば文系の生徒を募集しているところもあります。なので、例えば、「理科が苦手だから伸ばさなきゃ!」と考えていた人も目指す学校が文系の学校ならば、苦手な理科をメインに頑張るのではなく、むしろ得意の文系をより完璧にする必要が実はあるかもしれません。※苦手な教科を全くやらなくてよいということではありません。あくまでも勉強の優先順位の話です。

勉強はやればやった分だけできるようになっていきます。しかし、努力できる時間はみな等しく限られているのです。それにも関わらず、不平等なことに理解度は人によって違うのです。いわゆる天才を目指しても仕方ないので、少しでも効率的に勉強し、目標を達成できるように頑張りましょう!

 

もし、一人で頑張れないときは遠慮なく頼ってください。お話をしながら一緒に勉強計画をたてましょう!

生きるチカラ塾 吉永

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on email
Email