
藤枝市では、今日(8月25日)から学校が始まる学校が多いです。朝、ごみ捨てに行くときに、登校する子供の姿やわが子のランドセル姿を見ると、もう1か月たったのかと実感します。
夏休みでは、毎日勉強できましたか?旅行時はカウントしませんよ!
大手の塾さんを見ていると、夏休み中、毎日朝から大量の自転車が並んでいました。受験を控えた生徒さんが頑張っているんだろうなと思うと、頑張れ!とつい応援してしまいます。
さて、夏休み明けからは後期が始まります。勉強もより一層難しくなってきますし、宿泊学習、修学旅行、卒業式など大きな行事も待っています。前期は前期なりの忙しさがありますが、後期はもっと忙しくなります。特に高学年の忙しさは大人の想像を絶します。そんな中勉強もしていかなければなりません。両立は大変なものです。
一般的な塾では、夏期講習を利用して復習をメインに行っていますが、当塾では、夏休み明けに授業が分かる!という状態にするために、予習と復習を5:5で行いました。夏休み明けで頭が勉強モードに切り替わっていない子がいる中、予習をしておくことで、授業で活躍でき、よいスタートをきることができると判断したからです。
また、当塾では、九月からはガンガン授業を先取りし、なるべく早く終わらせ、復習というか苦手克服に時間を費やします。
中学や高校では、夏休み明けすぐに定期テストがある場合もあります。夏休み頑張った人はいい点をそうでない人は…
そのテストの点数を見て、焦る方もいるのではないでしょうか。
その焦りをエネルギーに、そして、進級や受験成功を目標に一緒に勉強しませんか?
まずはお問い合わせを⇒080-6658-8409 生きるチカラ塾 吉永