
前回のブログ「中学1年生、数学の点数がアップしました!」に引き続き、中学2年生の生徒さんも見事、点数がアップしました!
いやー、おめでたいです!
この生徒さんは、7月から週1ペースで本格的に通い始め、4カ月がたちました。この4カ月で、数学の点数が17点もあがったのは一概に本人の努力のたまものです。
しかし、点数が伸びてきたからこそ、もっと伸ばしたいという気持ちも育ってくるものです。
今回のテストでは、全体的に理解はしていたものの、計算ミス等のいわゆる凡ミスが目立ちました。その凡ミスさえなければ、50点満点中40点を取ることも不可能ではありませんでした。
しかし、泣いても笑ってもテストは一発勝負!たらればはありません。
そして、人間は誰でもミスをするものです。
つまり大事なことは、凡ミスをいかにして減らすかということです!!
次のブログでは、私が学生時代に意識していた凡ミスを減らす方法の中でも特に「計算ミスを減らす方法」に特化して書いてみたいと思います。
ぜひ読んでみてください。
生きるチカラ塾 吉永 080-6658-8409