
こんにちは!
今年も早いもので残り一か月となりました。
そして、今年は私にとって一生忘れない1年になりました。
4月に教員を辞め、7月に塾を立ち上げ、本当に変化の激しかった1年でした。
さて、年末と言えば冬休み以外にも「クリスマス」「お正月」と楽しいことがたくさんありますね!
子ども達は、クリスマスプレゼントやお年玉を楽しみにしていることでしょう。また、普段はなかなか会えないじいじやばあばに会うのを楽しみにしている子もいるでしょう。
大人にとっては、プレゼントやお年玉で出費がかさむシーズンですね(笑)
さて、楽しいイベントばかりですが、(子どもにとっては)残念なことに宿題がもれなくついてきます。
冬休み初日には勉強したくない。クリスマスの夜には勉強したくない。年末まで勉強したくない。お正月に勉強するなんてありえない!そうこうしているうちに冬休みの残り日数が少なくなって「どうしよう!どうしよう!」と騒ぐ声が聞こえてきそうです。
短い冬休みといえど、計画的に勉強しましょう。毎日勉強しなくてもいいと思います。(受験生は別ですよ!!毎日勉強、当たり前!!)
勉強しない日を予め3日ほど決め、残りの日にちの中で宿題や自主勉の時間を計画すればいいのです。
とはいえ、家にいてはなかなかやる気が出ない人もいるでしょう。
そんなときはぜひ当塾をお使いください。
塾生でなくとも自習は大歓迎です。自習なので、こちらから指導はしませんが、質問してくれればしっかり答えます。
勉強で大切なことの1つとして、集中できる環境に身を置くことはとても大切です。塾はそんな環境にうってつけだと思います。
体調管理に気をつけて実りのある冬休みにしましょう。
生きるチカラ塾 080-6658-8409